テルーに泣く

またまた『昨日の日記』です。
最近、多いなぁ。

コーラスの夜練でした。

3/16の本番まで、あとわずかだというのに
まだ音が取れてません!!
かなりやばい。
間奏が入るたびに、迷子になります。

『テルーの唄』(ゲド戦記の挿入歌)の後半がもう、グダグダです。
大好きな曲なのに。
今まで、テルーをやった日に限って、私はコーラス練習を休んでたようで…

昨夜、初めてピアノ伴奏に合わせて歌ったんですよねぇ。
そしたらピアノの伴奏と
ソプラノ&メゾソプラノと
そしてアルト
不協和音になるとこがあるんですよ。
そういうとこが、耳慣れなくて、歌えない。
本番まで、あと10日なのに!!!
いや、あと10日ある!

手嶌 葵さんがオケの演奏で歌う『テルーの唄』の動画をみつけました。
見るたびに ボロボロ涙が出てしまいます。。。

この記事へのコメント

  • hukuzow

    コーラス。
    人間の声が楽器、人類最高の楽器です!

    でも、ここはこの音が出るって指標がないすね。
    だからまた楽しいのでしょうね。

    2008年03月06日 22:18
  • のりぽん

    hukuzowさん>
    声は、人類最高の楽器ですか[Em151]
    しっかり磨いて、いい音を響かせられるようになりたいなぁ。
    hukuzowさんみたいに、SAXも歌も、色気が出せるように、精進します♪
    2008年03月08日 11:04
  • バロン

    テルーの唄・・・これをコーラスでやるんですか!
    凄い・・・
    音取りがメッチャ難しいじゃないですか~
    けど、一番大事なのは”心を込めて唄う”ですから(^o^)
    2008年03月08日 22:06
  • のりぽん

    バロンさん>
    そうでしょ、そうでしょ。
    アルトは、後半 すごいことになってるんですよ。
    3/16の本番まで、寝ても覚めても「テルーの唄」が頭の中に流れてます。
    心は・・・こめすぎると、泣いてしまい
    歌えなくなるので、ほどほどにしてます(笑)
    2008年03月08日 22:41
  • のりぽん

    yoiotosukiさん>
    コメントありがとうございます!!
    そして、素敵な情報、ありがとうございます♪
    私の好きな曲ばかりです。
    さっそく、ポチッ。
    お買い上げ~!! 
    2008年03月12日 21:57

この記事へのトラックバック