合奏は、初見大会。
5月25日のさだ若葉まつりの曲と、11月2日の定期演奏会の曲を決めるために、いろいろ吹いたわけです。
『ラデンツキー行進曲』『トゥーランドット~誰も寝てはいけない』『ドラえもん』『名探偵コナン』『バックトゥザフューチャー・メドレー』
吹けるわけないよ~

といいつつ、がんばった『パックトゥザフューチャー』
アルトサックスは、ソロがあるんですぅ。。。
2人で吹いたので、心強かったです♪
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
リードをグランドコンサート3番に変えたので、イシモリのリードのようには、軽く鳴ってくれせん。
かなり腹筋を使う感じです。
あぁ。
やっぱり合奏は楽しいです。
この記事へのコメント
こんた
私もアンサンブルが大好きなので、いつの日かのりたまさんのように
楽団に所属できればいいなと思い、頑張っております。
音源を聴いてると楽しい雰囲気が伝わってきて、うらやましい限りです(^^
頑張ってください!!
いっちゃん
『パックトゥザフューチャー』も楽しそう。
なんか音が柔らかく感じました。
名探偵コナンも聴いてみたいな
きんかん
ってか、全部楽しそうな曲だらけ~♪
ん?アルトはたしかコナンにもソロあったんじゃなかったっけ?
音源も、3週間ぶりの合奏とは思えないほど、いい感じでしたよ~
のりたま
楽しいですよぉ~♪
でも、下手すぎて、吹けないところがいっぱいなので、毎回へこんでます。
こんたさんも、お近くで探されたら、きっとみつかると思いますよ。
のりたま
音、柔らかくなりましたか??
嬉しいなぁ~。
もっともっと、丸い音を出せるようになりたいのですが・・・
コロコロ転がるような、ねっ。
のりたま
そうそう!!
コナンには、とても難しいソロがあります。
今回は、たくさんの曲を初見でやったので、交代で1stと2ndを吹き、コナンのソロ(1st)はFさんが吹いて下さいました。
いい感じですか??
あざーす!!
行く前は、不安でいっぱいでしたが、吹いてると、やっぱ楽しくて、力いっぱい吹けました。