神戸のソウルフード・もっこす

神戸市中央区、神戸の中華そば・もっこすの総本店へ。 時刻は朝の10時15分(笑) なんと、9時からラーメンが食べられるお店なのだ。 お店に入ると、すでに15人ほどのお客さんがラーメンをすすってる・・・ 男性ばかり(^_^;) ま、気にせず カウンター席の端っこに着席。 中華そば@1000円 豚骨醤油のスープに細麺、チャーシューとねぎがたっぷり。 チャーシュー麺…

続きを読む

清流西美濃そば・そばの駅いびがわ

岐阜県揖斐川町、そばの駅いびがわ 堤防沿いにお店があります。 そばを注文し、天ぷらを皿に取って、清算後はカウンター席で待っていると、 おそばを持ってきてくれました。 私がいただいたのは、おろし蕎麦と コシアブラ(山菜)とエビしその天ぷら 蕎麦は揖斐産石臼挽きそばで、とてもコシがあって美味しい♪ コシアブラってたぶん初めて食べたのですが、大葉のような食感で、少…

続きを読む

手打ちの二八・そば処実り

京都府宇治田原町、手打ち蕎麦と器 そば処実り(そばどころみのり) 木金土日祝に営業 駐車場有 湯葉そば@950円と、古代米@100円 この日は肌寒かったので、温かいお蕎麦をいただきました。 大きな湯葉が1枚のっています。 写真に蕎麦が写っていませんが(笑)、手打ちの二八そば、めっちゃ細くて美味し~い! 私の一番好きなタイプ (〃∇〃) 冷たいお蕎麦も、…

続きを読む

そば処・山の神

奈良県生駒市、そば処 山の神  ※未就学児の来店不可 開店は11時、予約不可。 11時前に一番乗りで到着し、開店時間まで車内で待ちました。 佃牧場純国産馬刺し(赤身とフタエゴの2点盛)@950円 特製しょうゆにおろししょうがを入れ、肉におろしニンニクをのせていただきました。 フタエゴって、馬にしかない希少部位なんですね。 脂っぽさは一切なく、…

続きを読む

湯布院お食事処ばんから

大分県由布市、お食事処 ゆふいん土地食庵ばんから 相方は、アジフライランチ@1250円 私はカニクリームコロッケランチ@1300円(ご飯は少なめにしていただきました) メイン料理に2つの小鉢とサラダ、ご飯とお味噌汁と漬物がついています。 豆腐にかかっている自家製の味噌ドレッシングが美味しかった~♪ 湯布院に向かう途中・・・標高1,583mの由布岳です。 …

続きを読む

源泉かけ流しの宿・鶴崎ホテル

大分県2泊3日の旅。 1日目は某ビジネスホテルに、朝食付きシングル2室に1名ずつで宿泊し、 2日目はBBHグループの鶴崎ホテル、喫煙ツインルーム(25平米)1室に2名で宿泊しました。 素泊り料金にプラス4000円の20900円で、朝食バイキングと日替わり夕食つき! ゴールデンウイークなのに、嬉しい価格設定です♪ 夕食はホテメル内の「居酒屋おとづ」にて。 ご飯・漬物・ポ…

続きを読む

東華炎餃子(中津市)

大分県中津市、餃子屋 東華炎(とうかえん) 中津駅前、日の出町商店街の中にあります。 アオリイカの刺身@680 東華炎餃子@300 酢とコショウでいただきました。 大分郷土料理・琉球@680 しまあじをゴマだれで。 ヨダレ鶏@580 大分ねぎチャーハン@750 やみつき鶏春巻き@240 ヨダレ餃子@400 …

続きを読む

寝屋川のザギン♪

大阪府寝屋川市、鶏soba 座銀 寝屋川店 2016年3月に肥後橋本店で、鶏sobaを初めていただいてから、ずっと座銀さんのファンで、くずはモール店が開店してからは、くずは店に通っていました。 そんな座銀さんが、寝屋川に!! 鶏soba(並)@970円 安定の美味しさです (〃∇〃) クリーミーなスープは、飲み干しても全然重くないんですよねぇ。 鶏と豚のチャーシ…

続きを読む

天麩羅かふう

京都市左京区、天麩羅かふう 1日10食限定の、春天丼@1300円をいただきました。 (写真は、ご飯少なめ) かき揚げは、白魚と桜エビの2枚。 白魚はフワフワ。 海苔と桜葉の天ぷらも添えられています。 小皿に卵焼きとポテサラとお漬物、そしてお味噌汁。 とても美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 かふう (天丼 / 出町柳駅) 昼総合点★★★…

続きを読む

南紀勝浦温泉を満喫・万清楼

和歌山県1泊2日の旅、和歌山県那智勝浦町の料理旅館・万清楼に宿泊しました。 勝浦港に面して建っています(私たちの部屋は道路側でしたが)。 万清楼はホテル浦島チェーンのひとつで、ホテル浦島の温泉に無料で入ることができます。 早めにチェックインして、まずはホテル浦島へと向かいました。 勝浦港の観光桟橋から、送迎船・浦島丸に乗っていきます。 ※ホテル浦島発の最終便は、19時20分…

続きを読む

イノブタ料理・みき食堂

和歌山県すさみ町、お食事処 みき食堂 イノブタ農場・ミッキーファームの直営店で、イノブタ肉の直売もされています。 相方は、イノブタ丼@920円 私は、イノブタラーメン@870円をいただきました。 丼はけっこう甘めの味付けです。 ラーメンは、白菜・人参・もやし・玉ねぎ・天かす・ネギが入っていてスープはあっさりめ。 イノブタ肉はとても柔らかく、クセがなくて…

続きを読む

波打ち際の海鮮食堂すま家

神戸市須磨区、須磨海釣り公園「SUMAてらす」内の、海鮮食堂すま家 カウンター席の目の前が、海釣り公園です。 冬のすま家丼(神戸釜揚げしらす、まぐろ、いくら、鯛全部乗せ)@1800円を。  ※ご飯は少なめにしてもらいました 店内に貼られていた案内によると、しらすは「神戸夜明けのしらす」というもの。 朝の4時から網を入れられるのは、神戸の漁師さんだけなんだとか。 …

続きを読む

仕出し割烹・のんきでランチ

奈良県生駒市、仕出し割烹・のんき 1階のカウンター席です(2階は座敷)。 日替わり定食@980円の中から、 私は「うどんすき」のご飯抜きを。 牛肉・ブリ・鮭・パプリカ・しめじ・白菜など、とても具沢山で美味しい。 相方は「天ぷら盛り合わせ」を。 卵焼き・ご飯・味噌汁・お漬物がついています。 天ぷらは玉ねぎ・えび2尾・カボチャ・タコ・レンコン・し…

続きを読む

農村レストラン・夢市茶屋

奈良県明日香村、夢市茶屋 1階はおみやげ処、2階がレストランです。 おかずがいろいろついた「古代米御膳」を期待していたのですが、 こちらのメニューは3月上旬~12月上旬の提供で、 冬季は一人鍋がついた「飛鳥鍋御膳」を提供されています。 私がいただいたのは、大豆ミートを使った新生姜のキーマカレー@1100円 けっこうピリ辛です。 相方は、古代米カレーセット@110…

続きを読む

イタリアンフレンチダイニング・伊仏食堂DAI

大阪府寝屋川市、伊仏食堂DAIへ。 ジョイフル寝屋川の1階にあります。 以下は、3人で食べたお料理です。 前菜おまかせ6種@4000円 上段は左から・・・パウンドケーキ?キッシュ?みたいなのと、アンガス牛の生ハム・いかすみポテサラとバゲット 下段は、ビーツとツナのサラダ・牛タンのローストビーフ・イワシのレモンマリネ 私はいかの黒作りが大好きなので、いかすみポテ…

続きを読む

造船所見学ツアーつきの宿泊

岡山県1泊2日の旅、岡山県倉敷市の倉敷シーサイドホテルに宿泊しました。 直前に予約したので、残念ながらオーシャンビューのお部屋ではなく、水島工業地帯が見えるお部屋。 夜のライトアップがきれいでしたが、撮影を失念(^_^;) 夕食はレストランにて「カジュアル創作会席プラン」をいただきました。 前菜:季節の前菜盛り合わせ 飲み物は「OKAYAMA JIMOTO BE…

続きを読む

胡麻豆腐もにゅうめんも美味い!

奈良県桜井市、長谷寺の参道にあります お食事処 田中屋へ。 かやくご飯定食@1700円をいただきました。 胡麻豆腐はとても濃厚で、こんな美味しい胡麻豆腐は初めてかも (〃∇〃) にゅうめんは温かいそうめんなのに、弾力があるんですよね~。 まだまだ食べていない産地がありますが、そうめんは三輪が一番好きかもです。 ごちそうさまでした。 田中屋 (日本料理 / 長…

続きを読む

しらす丼が美味い・魚市商店

和歌山市加太、淡嶋神社境内にある魚市商店へ。 しらす丼とあじフライせっと@1500 しらす丼(ご飯小)、アジフライ、わかめとアサリの味噌汁、漬物と 小鉢4品は、もずく・玉子焼き(明太マヨ)・ほうれん草ごまあえ・薄揚げと大根の炊いたん しらす丼は、専用のだし醤油を少しかけていただきました。 練り梅がほどよくアクセントになって、めちゃ美味しい♪ 隣席のお客さんが食…

続きを読む

なべや別館にて境港の紅ズワイガニを味わう

鳥取&島根県1泊2日の旅、島根県松江市の美保関温泉 なべや別館に宿泊しました。 部屋からは境港と、遠くに大山が見えます♪ 夕食は大広間にて『地元境港産の旬の食材を使った満腹プラン♪』をいただきました(写真は1人分)。 先付け・前菜・ひじき蕎麦 ひじき蕎麦が濃厚で、めちゃ美味しい♡ お造り4種盛り 海鮮サラダ 和牛のサイコロステーキ …

続きを読む

お食事・喫茶 Season(川上村)

奈良県川上村、おおたき龍神湖が見えるお食事・喫茶 Season(シーズン) 東吉野村の丹生川上神社中社から、川上村の丹生川上神社上社へと向かう途中で、寄りました。 B定食(えびフライ・鶏唐揚)@1320円をいただきました。 えびフライ・鶏唐揚・サラダ・ご飯・味噌汁・タルタルソース・煮物・お漬物・フルーツです。 ご飯は半分にしていただいたのですが・・・ 相方に唐揚げを二つ…

続きを読む