5つの顔を持つ逃亡犯 2024年12月07日 映画『正体』を観ました。 主演:横浜流星 監督:藤井道人 原作:染井為人 日本中を震撼させた凶悪な殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑判決を受けた鏑木(横浜流星)が脱走した。 潜伏し迷走を続ける鏑木と日本各地で出会った沙耶香(吉岡里帆)、和也(森本慎太郎)、舞(山田杏奈)、そして彼を追う刑事・又貫(山田孝之)。 又貫は沙耶香らを取り調べるが、それぞれ出会った鏑木はまったく別人…続きを読む
ボブ・マーリー:ONE LOVE 2024年05月19日 映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』を観ました。 主演:キングズリー・ベン=アディル 監督:レイナルド・マーカス・グリーン ※ボブ・マーリーの妻のリタ、息子のジギー、娘のセデラもプロデューサーとして参画 1976年、ジャマイカでは二大政党が対立し、ボブ・マーリーは国内の政治闘争に巻き込まれて暗殺されそうになり、亡命。 その後 ロンドンにてアルバム『エクソダス』の制作、ヨー…続きを読む
チョコが食べたくなる♪ 2023年12月08日 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』を観ました♪ 私の大好きな映画『チャーリーとチョコレート工場』の工場長、ウィリー・ウォンカが、いかにしてあのチョコレート工場を作ったのか!? もうワクワクしながら、公開初日を待ってました。 主演:ティモシー・シャラメ 監督:ポール・キング ファンタジーなミュージカル映画。 映画を観ている間、めっちゃ幸せな気分に浸りました。 …続きを読む
巨大イナゴより恐竜を!! 2022年08月06日 恐竜好きな私。 スティーヴン・スピルバーグ監督、ジュラシックシリーズ通算6作目にして完結編の「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」を観ました。 これまで映画館で観たのは、「ジュラシック・ワールド」と、「ジュラシック・ワールド/炎の王国」。 通常料金+1300円(+3Dネガネ100円)で、初の4DXで鑑賞しました! 映画が始まってすぐに、激しく座席が揺れたり、風が吹いたり水…続きを読む
赤ちゃんポストから始まった特別な旅 2022年07月03日 韓国映画『ベイビーブローカー』を観ました。 監督は「海街diary」「万引き家族」の是枝裕和監督。 主演は「パラサイト 半地下の家族」のソン・ガンホ。 ざっくりとあらすじを書くと、 韓国には子供を育てられない人が、施設に設置された「ベビーボックス」に、匿名で赤ちゃんを預けるシステムがあり、イ・ジウン演じる未婚の母・ソヨンは、ベビーボックスの中ではなく、手前の床に赤ちゃんを置い…続きを読む
小説と映画は別物 2021年10月07日 映画『護られなかった者たちへ』を観ました。 主演:佐藤健×阿部寛 監督:瀬々敬久 あー・・・やっちゃいました。 中山七里さんの原作を先に読んでいて、とても期待して観てしまった。 殺人の動機が生活保護申請にまつわることとか、殺害方法とか、根本的な部分は同じかもしれないけれど、人物設定がみんな違いすぎました。 3人(利根くん・けいさん・かんちゃん)の出会いの場所も全く違う。…続きを読む
ディズニー史上最も悪名高いヴィラン 2021年06月08日 映画『Cruella~クルエラ』を観ました。 主演:エマ・ストーン 監督:クレイグ・ガレスピー ディズニーのアニメ映画『101匹わんちゃん』の悪役クルエラ・ド・ヴィルの、若き日の姿を描くオリジナルストーリー。 字幕で観たかったのですが、近所の映画館では日本語吹替え版しか上映がなく・・・。 子役時代のやんちゃなエステラが、めちゃめちゃカワイイ♡ オートクチュールデザイナーの…続きを読む
魔女だらけ 2020年12月09日 映画『魔女がいっぱい』を観ました(〃▽〃) 映画館で映画を観るのは、2年ぶり。 主演:アン・ハサウェイ、原作:ロアルド・ダール、監督:ロバート・ゼメキス ロアルド・ダールは、私が最も好きな映画『チャーリーとチョコレート工場』の原作者。 ロバート・ゼメキスは、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の監督です。 そしてそして・・・私の大大大好きなアン・ハサウェイ♡ あの美しい…続きを読む
にちにちこれこうじつ 2018年10月13日 映画『日日是好日』を観ました。 原作は森下典子さんのエッセイで、私は2015年に読んでおります。 主演は黒木華。共演は樹木希林、多部未華子。 主人公が「典子」なので、本で読んでいる時は、そんなに思わなかったのですが 映画で「のりこさん」「のりちゃん」を連発されると、ちょっとこそばい感じがしました(笑) 私は茶道を嗜まないので、複雑な手順など、どうやって覚えるんだろう?と思っ…続きを読む
女性オーシャンズ、かっこよすぎ!! 2018年08月11日 早朝からお墓参りや、父のお見舞いに行き、午後は涼しい映画館へ。 『オーシャンズ8』です! わたくし、アン・ハサウェイが大好きなので、公開前から超楽しみにしておりました! ファッションの祭典「メットガラ」で 監視カメラの死角が1mmもない、世界最高のセキュリティの中で 1億5千万ドルのネックレスが盗まれる・・・ 昨日、公開したばかりなので、多くは書けませんが いや~、最初…続きを読む
やっぱり恐竜が好き♡ 2018年07月22日 3週間前に福井の恐竜博物館に行って、やっぱり私、恐竜が好きだ~!と実感。 そんな私にぴったりの映画 『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観ました。 前作も、3年前に映画館で観ております。 2Dの吹替え版。やっぱ人気。 子どもが多くて、ちょっと賑やか(^_^;) 前から5列目・・・私には前過ぎて、ちょっと見にくいのだけど 気になったのは最初だけ。途中からは夢中で…続きを読む
夢は捨てたと言わないで 2017年12月02日 映画『火花』観ました。 出演:菅田将暉、桐谷健太、川谷修二、三浦誠己、木村文乃 監督:板尾創路 原作:又吉直樹 ほぼ原作どおりやな~という印象。 菅田将暉くん&桐谷健太くんは、どちらも大阪出身やから 大阪弁に全く違和感がないのが、まず良かった! 菅田くんの相方役は、二丁拳銃の川谷くんで、ちょっと同級生には見えへんかったけど 川谷くんは、ほんまもんの役者みたいに、…続きを読む
SING/シング 2017年04月01日 アニメーション映画『SING/シング』を観ました♪ 劇場に活気を取り戻すために開かれた歌のコンテスト。 町中の動物たちがスターを夢見て、コンテストに参加する・・・ ミュージカルアニメと言ってもいいかも。 私が見たのは、吹替え版。 というのも、吹替え版の出演者がすごい。 コアラ:劇場支配人=うっちゃん(内村光良) ゾウ:アガリ症だけど一番の歌唱力=MISIA ゴリラ:ギ…続きを読む
ララランド♪ 2017年02月26日 さっそく観てきました~!! ララランド♪ 監督:デイミアン・チャゼル 主演:ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン ストーリーはシンプルで、わかりやすい。 夢を追い続ける二人、時には夢をあきらめかけ… 冒頭の渋滞した高速道路のシーンから引き込まれました。 衣装が色鮮やか。 観ていて本当に楽しい。 ずっとワクワク、幸せな気分になれる映画でした。 「セッション」の監…続きを読む
子役に泣かされる 2017年01月26日 ひさびさに号泣したDVD・・・ 『ライフ・イズ・ビューティフル』(1998年イタリア) 出演:ロベルト・ベニーニ、ニコレッタ・ブラスキ、ジョルジョ・カンタリーニ 監督:ロベルト・ベニーニ カンヌ映画祭で審査員グランプリ、アカデミー賞で主演男優賞ほか、多数の賞を受賞。 ロベルト・ベニーニとニコレッタ・ブラスキは、私生活でも夫婦だとか。 ナチの強制収容所に収監されたユダヤ人一家の…続きを読む
最近観たDVD(アデル他) 2016年12月15日 ゲオの宅配レンタル、お試し期間が終わったので 月額900円で、4枚まで借りられるコースに入会しました(〃▽〃) 『ギルバート・グレイブ』(1993年アメリカ) 出演:ジョニーデップ、レオナルド・ディカプリオ、ジュリエット・ルイス 監督:ラッセ・ハルストレム 生まれ育った小さな町から一度も出たことがないギルバート役に、若きジョニーデップ。 重い知的障害を持つ弟アーニー役は、まだ…続きを読む
最近観たDVD(ゆれる他) 2016年11月20日 なんと。 私んちの最寄り駅から、レンタルやさんがなくなってしまったのです (lll-ω-)ズーン これは困ったぞ・・・と、ゲオの宅配DVDレンタルお試し30日を利用してみたw 『ユージュアル・サスペクツ』(1995年アメリカ) 出演:ガブリエル・バーン、スティーブン・ボールドウィン、ケヴィン・スペイシー 監督:ブライアン・シンガー 職場のTさん(うちの次男と同い年)から教え…続きを読む
永い言い訳 2016年10月26日 ひさびさに映画を。 『永い言い訳』を観ました。 出演:本木雅弘、竹原ピストル、藤田健心、白鳥玉季、深津絵里 原作・脚本・監督:西川美和 モックンの映画を観るのは、『おくりびと』以来。 お酒が入ったときの壊れっぷりが、すごく良かった(笑) 深津絵里は、少ししか登場しないけれど、とても存在感がありキレイ♡ 竹原ピストルは、住友生命のCMソングを歌っている人ですよね。 携帯…続きを読む
これがアリス?・・・ 2016年07月01日 公開初日、有給休暇をとって、観に行きました~(*^▽^*) 『アリス・イン・ワンダーランド ~時間の旅~』 字幕で観たかったんやけど、夜しか上映されていないので、朝から観れる吹替え版で。 3Dと迷って、2Dにしました。 もちろん前作も観に行きましたし、DVDも購入しましたっ! わくわくドキドキ、ものすごく期待して・・・ 始まったとたん、えー!? こ、これがアリ…続きを読む
レヴェナント 2016年05月12日 今年初の映画です。 レオナルド・ディカプリオ主演の『レヴェナント 蘇えりし者』 ディカプリオくんが5度目のノミネートで、念願のアカデミー賞を受賞! というニュースを見た時から 絶対に映画館で観たいと思っていたんです。 2時間半という長い映画なので、途中でトイレに行かなくていいように 水分を控え、レッグウォーマーをつけて観ました! でも。 映画館で観て、良かったのか・・・…続きを読む