ますのすしミュージアムと富山城

私の大好物、富山県名産「鱒寿司」で有名な、 ますのすし本舗・源のますのすしミュージアムへ♪ ますのすしミュージアム公式・見学案内人の「ますまる」くんが出迎えてくれました (〃∇〃) 福野夜高祭の神輿「源氏子」 売店とお食事処があり、その先に「ますのすし伝承館」があります。 映写室では、ますまるくんが富山弁で解説してくれる動画が放映され、 「旅…

続きを読む

星ノ森之宮(八丁三所)

大阪府交野市、「八丁三所」の一つ、星ノ森之宮 弘法大師様が当地の近くにある獅子窟寺の岩屋で修業をしてた際、七曜の星(北斗七星)が天から降り、三つに分かれて落ちてきたそうです。 その三ヶ所は、現在の星田妙見宮・星ノ森之宮・光林寺で、三つの地点は一辺が八丁(880m)の正三角形で結ばれるため「八丁三所」(はっちょうみどころ)と呼ばれるようになったそうです。 道路から小さな森に入…

続きを読む

城崎マリンワールド

兵庫県豊岡市、城崎マリンワールド 入園料@2600円 駐車場@800円 いや~、29年ぶりです(笑) 園内マップ 自然水族館【シーズー】 メイン水槽では、ちょうどダイバーとの交信(アトラクション)中で、大混雑。 国内の水族館でもっとも深い水深(12m)だそうです。 水玉模様の小さなフグ、かわいかった~ (〃∇〃) 海獣たちのアスレチッ…

続きを読む

太閤はんのお城・大阪城

大阪市中央区、錦城こと大阪城(大坂城)へ。 大阪で生まれ育って、半世紀を超えておりますが、 20年いやもしかしたら30年以上行ってないかも(^_^;) 森ノ宮駅付近から、大阪城公園に入ると石段が。 えー、こんなとこやったっけ?と、記憶が抜けてることを実感。 公園マップ 南外堀をはさんで見える、一番櫓(重文) 玉造口から二の丸地区に入ります。 …

続きを読む

お庭の国宝・栗林公園

香川県高松市、特別名勝「栗林公園」(りつりんこうえん) 入園料@410円 県営駐車場(25分毎100円) 紫雲山を借景に、6つの池と13の築山を巧みに配した回遊式大名庭園です。 東門(切手御門)から入ります。 公園マップ 東門からまっすぐ西(マップでいうと上方向)に進むと、つきあたりに「お手植え松」 ここから南庭を反時計周りに巡っていきます。 …

続きを読む

涼を求めて~海遊館

ひさしぶりに海遊館に行ってきました(〃▽〃) 6年半ぶりでーす。 開館と同時に入館したので、混雑もなくゆっくり観れました♪ アリューシャン列島には、エトピリカがいました!(2018年から展示) 葉加瀬太郎さんの曲をついつい口ずさんでしまう~(笑) 愛しいアロワナ♡ オウサマペンギン アシカは手の動きに合わせて、ぐるぐる回ってくれます♪ …

続きを読む

神秘の湖・三方五湖

福井県美浜町と若狭町にまたがる5つの湖、若狭湾国定公園・三方五湖へ。 レインボーラインが通れるのは、8時~18時。 早く着いてしまったので、15分ほど待ちました。 扉が開き、レインボーラインを通り、ほどなく第1駐車場に到着。 8時10分の開場とともに、駐車@500円。 駐車場から山頂公園までは、リフトかケーブルカーに乗車するのですが、 なんと営業開始は9時・・・ (^_^;)…

続きを読む

松本零士ロード

敦賀駅の駅前商店街(シンボルロード)には、松本零士さんの「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」の名場面を再現した28体のモニュメント像が並んでいます。 1999年に敦賀港開港100周年を記念して設置されたものだそうです。 「銀河鉄道999」 星野鉄郎とメーテル 少年 星野鉄郎 メーテルとの出会い 母との記憶 旅立ち エメラルダス …

続きを読む

クマに注意!?立石岬灯台

福井県敦賀市、立石岬灯台(たていしみさきとうだい) 敦賀市に灯台があるとわかり、急きょ 行ってみることに。 立石漁港に車を停めました。 ク・・・クマ出没注意!? クマに気をとられ「ここより約100mで登り口」を、「ここより100m」と思い込み。 一人がやっと通れるような海沿いの道を歩きます。 タテ石 どこまで歩くんやろ・・・不安になりかけ…

続きを読む

むろと廃校水族館

巡礼の途中、ちょっと寄り道。 高知県室戸市、むろと廃校水族館です。 廃校になってしまった椎名小学校を改修して水族館に。 大人の入場料@600円を支払い、校舎内へ。 イカスミで書いたというお習字 タッチプールで、ナマコと戯れる相方♪ 小さなウミガメや 黄色いエイなど こちらのお魚たちは、室戸の定置網にかかったものを提供してもらっている…

続きを読む

東京寺巡り一人旅・序章

ワタクシ、金融機関で勤めているので、1年に一度、一週間の連続休暇を取らねばなりません。 以前は同期仲間と旅行を楽しんでいたのですが、新型コロナウイルス感染症が流行してからは、一人旅に行かせてもらうようになりました(相方、ごめん!ありがと~♡) 今年は、往復の飛行機とホテルのセットだけ旅行会社で取り、あとは電車移動。 東京寺巡り一人旅~♪♪♪ この2日間はお天気が良くない予報。 …

続きを読む

中国庭園・燕趙園

鳥取県湯梨浜町の、中国庭園・燕趙園(えんちょうえん) 道の駅「燕趙園」に車を停めました(無料)。 橋を渡るのですが、右側の建物がエレベーターになってます( *´艸`) 橋を渡って、最初に見えるのは車椅子入園口とトイレ 白塀に かわいいですねー! 燕趙門にて入園料@500円を。 影壁 西配殿 東配殿 …

続きを読む

日本最古の木造再建築・郡上八幡城

岐阜県郡上市、積翠城こと郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう) 続日本100名城第141番 初代城主:遠藤盛数 3連休につき、一般車両は山頂駐車場まで行くことができず、城山公園駐車場(無料)に駐車しました。 マイクロバスで送迎して下さるとのことでしたが、バスが来るまで時間がかかりそうだったので、歩いて上がることにしました。 城山公園の、山内一豊と妻「千代」の像 千代は初代郡上八幡…

続きを読む

郡上八幡・美山鍾乳洞

岐阜県郡上市の4つある鍾乳洞のうち、2つを巡りました。 2つ目は、郡上八幡・美山鍾乳洞@900円(定休日:木曜日) ※HPに割引券あり(印刷要)。 世界でも珍しいタテ穴の鍾乳洞で「立体迷路型鍾乳洞」としては日本最大級。 濡れた階段が多いので、滑りにくい靴底のスニーカーか、レインシューズを履いた方が無難です。 私たちは25分で巡りましたが、じっくり見たら40分ぐらいかかるかもしれません。…

続きを読む

水と光の郡上鍾乳洞

岐阜県郡上市には、4つの鍾乳洞があります。 そのうち2つ、見学してきました。 まずは、郡上鍾乳洞@500円へ。 民家の裏山が鍾乳洞の入口です。 入口の手前に池があり、弁天堂? 水が美しく、梅花藻が咲いています。 昭和ちっくなチケットがかわいい~♡ 入口を入ってすぐのところ、お水をすくって飲むことができます。 ほのかに甘さを感じる冷たいお水、…

続きを読む

下呂温泉神社とさるぼぼ七福神社

岐阜県下呂市、下呂温泉神社 下呂温泉のこれまでの歴史や温泉の恵みに感謝し、ますますの発展を祈願して1989年に山形県出羽三山の一つとなる湯殿山本宮から分霊して建立されたそうです。 シラサギがデザインされたマンホール いで湯大橋の、猿とたわむれる林羅山像 しらさぎ横丁の、さるぼぼ七福神社 …

続きを読む

心のふるさと・下呂温泉合掌村

岐阜県下呂市、下呂温泉 合掌村 受付(旧大溝家) 入場料金@800円 合掌の里(マップの下半分)のみ、ぐるっと反時計回りに拝見。 民族資料館(旧岩崎家) この地方のひな祭りは、昭和40年ごろまで、このような土人形だったそうです。 竹原文楽記念館 文楽人形が展示されていました。 人形歌舞伎の演者・洞奥一郎氏が、公演の余暇に10年かけ…

続きを読む

白虎隊自刃の地と会津さざえ堂

福島県会津若松市の飯盛山へ。 標高314mの小さな山で、白虎隊自刃の地として知られています。 案内図 階段でも全然登れそうですが、せっかくなので「飯盛山スロープコンベア」@250円を利用。 スロープコンベアを降り、石段を上ると、自刃した白虎隊士19名の墓地がありました。 その隣には、命を落とした白虎隊士31名の墓や、婦女子が戦いに巻き込まれたことを表す石碑も…

続きを読む

日本三名瀑のひとつ・華厳滝

栃木県と福島県の1泊2日弾丸旅行、 2日目は栃木県の奥日光と、福島県の猪苗代湖周辺へ。 朝一番に向かったのは、栃木県日光市の華厳滝。 発見者は勝道上人と伝えられ、仏教経典の1つである華厳経から名づけられたといわれています。 駐車場@320円に車を停め、滝に向かう途中、 2020年6月に創建された日光二荒山神社の末社・華厳神社がありました。 ご祭神は、二荒山大神と水波能…

続きを読む