佐井寺・摂津国八十八ヶ所

大阪府吹田市、 碕井山 佐井寺(さいでら) 摂津国八十八所第44番札所 宗派:真言宗 創建:天武天皇6年(677年) 開山:道昭上人 開基:行基菩薩 カーナビとGoogleマップを駆使しても、かなり迷いました(^_^;) 忠魂碑 薬師堂 扉の小さな窓から拝見させていただきました。 ご本尊は薬師瑠璃光如来像です。 閉じられたお厨子の前に、…

続きを読む

常光圓満寺・摂津国八十八ヶ所

大阪府吹田市、慧日山 常光圓満寺(じょうこうえんまんじ) ※常光円満寺 摂津国八十八所第42番札所 宗派:高野山真言宗 創建:天平7年(735年) 開基:行基菩薩 無料駐車場有 仁王門 手水場 宝篋印塔 本堂前の、ふれあい地蔵さん&めぐみ地蔵さん あゆみ地蔵さん 本堂(浜の堂) 内陣の様子は全…

続きを読む

高野寺・摂津国八十八ヶ所

大阪市西区、開運山 高野寺(こうやじ) 摂津国八十八所第27番札所 宗派:真言宗犬鳴派 創建:建久2年(1191年) 開山:覚和上人 境内に駐車可 階段を上り、2階の本堂へ。 向拝に金剛力士像が。 阿形像 向かって左側の吽形像は、写真が撮り辛く・・・ 賓頭盧さん 外陣に入らせていただきました。 御本尊は秘仏の弘法大師…

続きを読む

日本橋聖天・法案寺南坊

大阪市中央区、志宜山 法案寺 南坊(ほうあんじなんぼう) 摂津国八十八所第1番札所 宗派:高野山真言宗 創建:推古天皇の時代(593年~628年) 開基:聖徳太子 近隣にコインパーキング有 山門 境内はこじんまりとしていますが、神仏習合でいい感じ(〃▽〃) 手水場 地蔵尊 水掛け不動三尊像は・・・ピンボケで残念(T_T) 楠稲荷大明神…

続きを読む

福島聖天さん・了徳院

大阪市福島区、如意山 了徳院(りょうとくいん) 摂津国八十八所第4番札所 宗派:東寺真言宗 創建:不明 中興:元文元年(1736年)宥意上人 無料駐車場有 鳥居の扁額には「歓喜天」と書かれています。 山門 境内図 まず鐘楼のある右側へ進みました。 鐘楼 手水場に 水掛地蔵尊 切支丹燈籠 本堂前の鳥…

続きを読む

福島のお大師さん・持明院

大阪市福島区、摩尼山 持明院(じみょういん) 摂津国八十八所第5番札所 宗派:東寺真言宗 創建:大正4年(1915年) 開山:宜観和尚 近隣にコインパーキング有 山門 手水場かと思いきや・・・大きな金魚が泳いでいました。 北向地蔵尊 川魚一切供養碑 不動三尊像 本堂前の石灯籠 本堂 外陣に入らせていただきました。 …

続きを読む

富光寺・摂津国八十八ヶ所

大阪市淀川区、長慶山 富光寺(ふっこうじ) 摂津国八十八所第7番札所 宗派:真言宗高野山派 創建:大化2年(646年) 開基:法道仙人 無料駐車場有 駐車場の入口に 風神・雷神さん 山門 宝篋印塔 地蔵尊 本堂 外陣に入らせていただきました。 格子戸で仕切られた内陣は薄暗いのですが、阿彌陀三尊立像が…

続きを読む

浄光寺・摂津国八十八ヶ所

兵庫県尼崎市、補陀洛山 淨光寺(じょうこうじ) 摂津国八十八所第64番札所 宗派:真言宗善通寺派 創建:天長6年(829年) 開山:弘法大師 道路を渡った西側に無料駐車場有 山門 手水場 地蔵堂 お不動さんと、五重塔 七福神と水子地蔵尊。左の方に大日如来坐像もおわしますね。 修行大師像 本堂 外陣に…

続きを読む

大覚寺・摂津国八十八ヶ所

兵庫県尼崎市、月峯山 大覚寺(だいかくじ)  摂津国八十八所第65番札所 宗派:律宗 創建:推古天皇13年(605年) 開基:日羅上人 無料駐車場有 山門 手水場 玉木之井水神社・・・と書かれています。 僧形文殊菩薩坐像が祀られているお堂(文殊堂?) 薬師堂 芦刈からくり堂 大覚寺市庭を舞台にした能楽『芦刈』にちなん…

続きを読む

薬師寺・摂津国八十八ヶ所

大阪市住吉区、瑠璃峯 薬師寺( やくしじ) 摂津国八十八所第35番札所 宗派:真言宗単立 創建:寛永3年(1626年) 修行大師像と宝篋印塔 詳しい事情はわかりませんが・・・ 2020年10月に、約400坪の敷地は不動産会社に売却され、 本堂などの建物は全て取り壊してしまったそうです。 現在は、跡地の一部に小さな礼拝施設が再建されています。 …

続きを読む

荘厳浄土寺・摂津国八十八ヶ所

大阪市住吉区、朝日山 荘厳浄土寺(しょうごんじょうどじ) 摂津国八十八所第35番札所 宗派:真言律宗 創建:1084~1086年 開山:津守国基(住吉大社の神主)  中興:文応元年(1260年)興正菩薩 境内に駐車可 表門 表門の横に、地蔵堂があり 大中小サイズのお地蔵さんが。 稲荷祠 六地蔵さん 宝篋印塔 大黒天…

続きを読む

住吉のお地蔵さん・西之坊

大阪市住吉区、和光山 無量寿院 西之坊(にしのぼう) 摂津国八十八所第34番札所 宗派:真言宗御室派 創建:平安時代初期 開山:弘法大師 中興:長尊大僧正 寺の南西約50mに参詣者用駐車場有 山門 山門を入った左側に、本堂 本堂の扉を開けて下さり、内陣に入らせていただきました。 ご本尊は像高2m以上はありそうな地蔵菩薩立像です。 向かって左の脇…

続きを読む

善福寺・摂津国八十八ヶ所

大阪府箕面市、歓喜山 善福寺(ぜんぷくじ)  摂津国八十八所第53番札所 宗派:高野山真言宗 創建:宝亀8年(777年) 開山:開成皇子 無料駐車場有 墓地の奥に、山門があります。 鎮守の金毘羅神社 休憩所 手水場 本堂前に、水掛不動尊 向拝に賓頭盧さん 本堂 内陣の様子は拝見できません。 ご本尊…

続きを読む

みのお帝釈天・帝釈寺

大阪府箕面市、宝生山 帝釈寺(帝釋寺・たいしゃくじ) 摂津国八十八所第52番札所 宗派:高野山真言宗 開基:聖徳太子 無料駐車場有 山門 木鼻の獅子は、阿吽が逆ですね。 鐘楼 手水場かと思ったら 水掛の稚児大師像でした。美しい♡ 稲荷社 鎮守の水上権現 ふれ愛観音像が祀られています。 本堂 …

続きを読む

寳珠院・摂津国八十八ヶ所

大阪府箕面市、摩尼山 如意輪寺 寳珠院(宝珠院・ほうしゅいん) 摂津国八十八所第56番札所 宗派:高野山真言宗 創建:弘仁年間(810年~824年) 開山:弘法大師 もとはこのあたり一帯に七堂伽藍があった「如意輪寺」という寺院の塔頭 無料駐車場有 本堂前、1輪だけ蓮の花が咲いています。 本堂 格子戸のガラス越しに、内陣を拝見しました。 奥の方にご本尊、…

続きを読む

瀧安寺・摂津国八十八ヶ所

大阪府箕面市、箕面山 瀧安寺(りゅうあんじ) 摂津国八十八所第55番札所 宗派:本山修験宗 創建:斉明天皇4年(658年) 開基:役小角 ※御朱印の受付は10時より 箕面駅前に市営駐車場あり(30分ごと@100円) 箕面駅から滝道を歩くこと約15分。 一の鳥居をくぐります。 京都御所から移築されたという山門 境内図 手水場 …

続きを読む

眞龍寺・摂津国八十八ヶ所

大阪府茨木市、麒麟山 眞龍寺(真龍寺・しんりゅうじ)  摂津国八十八ヶ所第51番札所 宗派:高野山真言宗 創建:天平20年(748年) 開基:行基菩薩 無料駐車場有 お寺の駐車場に「D51広場」があります! では、お寺に参りましょう。 石段の途中に、石灯籠が建っています。 手水場 鐘楼 稚児大師像 今からちょうど…

続きを読む

大門寺・摂津国八十八ヶ所

大阪府茨木市、神峯山 大門寺(だいもんじ) 摂津国八十八ヶ所第50番札所 宗派:真言宗御室派 創建:宝亀2年(771年) 開基:開成皇子 無料駐車場有 駐車場から大門寺トンネルのある方の坂を上っていくと、参道の入口があります。 参道の両端は、瓦が敷き詰めてあって、いい雰囲気。 青もみじが眩しいです。 山門 山門を入ると、阿武山を…

続きを読む

常福寺・摂津国八十八ヶ所

大阪府池田市、清光山 常福寺(じょうふくじ)   摂津国八十八ヶ所第59番札所 宗派:高野山真言宗 創建:天平3年(731 年) 開山:行基菩薩 無料駐車場有 ツツジ並木の参道を、車に乗ったまま進んでいくと駐車場があります。 山門 手水場は使えません。 古井戸でしょうか。 鐘楼 修行大師像 本堂 蟇股に蓮の…

続きを読む

金剛院・摂津国八十八ヶ所

兵庫県伊丹市、有應山 金剛院(こんごういん) 摂津国八十八ヶ所第60番札所 宗派:真言宗御室派 創建:延喜4年(904年) 開基:理源大師(聖宝) 山門より約20m北側に無料駐車場有 山門 手水場 本堂(持仏堂) 外からご本尊の大日如来坐像と思われるシルエットが拝見できました。 脇侍は弘法大師像と薬師如来像です。 修行大師像と十三重石塔 …

続きを読む