湖東三山(二)・百済寺 2023年02月05日 百済寺 滋賀県東近江市、釈迦山 百済寺(ひゃくさいじ) ※百濟寺 近江西国三十三所霊場第16番・神仏霊場巡拝の道第141番・聖徳太子霊跡第34番札所 宗派:天台宗 創建:推古天皇14年(606年) 開基:聖徳太子 境内は国の史跡 前回の参拝は、2016年11月です。 赤門 ご詠歌の石碑 境内図 赤門から参道を歩いて行くと、阿弥陀堂・ねずみ地蔵・…続きを読む
湖東三山(二)・金剛輪寺 2023年02月05日 金剛輪寺 滋賀県愛荘町、松峯山 金剛輪寺(こんごうりんじ) 近江西国三十三所霊場第15番・神仏霊場巡拝の道第135番札所 宗派:天台宗 創建:天平13年(741年) 開山:行基菩薩 前回の参拝は、2016年11月です。 山門の手前、地蔵茶屋の隣にバイク地蔵尊 黒門 内側から ご詠歌の石碑 受付にて、入山料@600円を納めました。 境内図 …続きを読む
湖東三山(二)・西明寺 2023年02月05日 西明寺 滋賀県甲良町の湖東三山、龍應山 西明寺(さいみょうじ) 西国薬師四十九霊場第32番・神仏霊場巡拝の道第136番札所 宗派:天台宗 創建:承和元年(834年) 開山:三修上人 前回の参拝は、2016年11月です。 国道307号線沿い、バス駐車場前に 惣門 閻魔堂もありました。 閻魔大王と二人の書記官(司命と司録)と奪衣婆が拝顔できました。 境内図 …続きを読む
穴太寺・西国三十三所巡礼(6巡目) 2023年01月28日 穴太寺 京都府亀岡市、菩提山 穴太寺(あなおうじ) ※「あなおじ」と記されたサイトが多数ありますが、お寺でいただいたパンフレットには「あなおうじ」と記載されています。 西国三十三所第21番・神仏霊場巡拝の道第130番札所 宗派:天台宗 創建:慶雲2年(705年) 開基:大伴古麻呂 ご本尊:薬師如来(西国札所本尊は聖観音菩薩) 聖観音菩薩のご真言:おん あろりきゃ そわか 近隣の私営駐車場…続きを読む
花手水にウサギ♪四條畷神社 2023年01月15日 四條畷神社 大阪府四條畷市、神仏霊場巡拝の道第61番・四條畷神社 前回の参拝は2021年5月です。 一の鳥居が再建されていました! 二の鳥居 注連柱(柱の内側から) 今日は、とんど焼きをされていたんですね。 手水舎 花手水が綺麗です(〃▽〃) 卯年にちなんだ、ピンポンマムのウサギがかわい~♡ 手水舎の裏に、大きな楠…続きを読む
松尾寺・西国三十三所巡礼(6巡目) 2022年12月04日 松尾寺 京都府舞鶴市、 青葉山 松尾寺(まつのおでら) 西国三十三所第29番札所・神仏霊場巡拝の道第132番 宗派:真言宗醍醐派 創建:和銅元年(708年) 開基:威光上人 ご本尊:馬頭観音 ご真言:おん あみりと どはんば うん はった そわか 駐車場代@500円(納経所にて) 仁王門 金剛力士像は、宝物殿の中です。 石段の上に見えてきた本堂は、スッポリと覆われてい…続きを読む
元伊勢籠神社と奥宮・眞名井神社 2022年12月03日 元伊勢籠神社 眞名井神社 京都府宮津市、神仏霊場巡拝の道第131番・元伊勢 籠神社(このじんじゃ) 駐車場@700円(30分以内無料) 前回の参拝は、2016年9月です。 一の鳥居 橋を渡り さざれ石 手水舎 二の鳥居 屋根の下には、凝灰岩製の石造狛犬(重文) 神門 ここから先の境内は、写真撮影禁止です(T_T) 拝殿は檜皮…続きを読む
壷阪寺・西国三十三所巡礼(6巡目) 2022年11月27日 壷阪寺 奈良県高取町の壷阪寺こと、壷阪山 南法華寺(みなみほっけじ) 西国三十三所第6番・神仏霊場巡拝の道第38番札所 宗派:真言宗 創建:大宝3(703)年 開基: 弁基上人 ご本尊:十一面千手千眼観世音菩薩 ご真言:おん ばざら たらま きりく そわか 駐車料@500円、通常入山料@600円 ※令和4年10/8~12/4 お身拭い特別参拝+入山料セット券@1,000円 右側に拝観…続きを読む
秘宝秘仏&三重塔初層特別公開・岩船寺 2022年11月12日 岩船寺 京都府木津川市、高雄山 報恩院 岩船寺(がんせんじ) 関西花の寺二十五霊場第15番札所・仏塔古寺十八尊第4番・神仏霊場巡拝の道第129番 宗派:真言律宗 創建:天平元年(729年) 開山:行基菩薩 参道に民営駐車場@300円 前回の参拝は、2020年4月です。 山門の手前に、鎌倉時代の石風呂 先週に引き続き、『謎解き「木津川市の宝さがし」デジタルスタンプラリー』を継続です…続きを読む
薬師如来&吉祥天女ご開帳・浄瑠璃寺 2022年11月06日 浄瑠璃寺 京都府木津川市、小田原山 法雲院 浄瑠璃寺 西国四十九薬師霊場第37番・関西花の寺二十五霊場第16番札所・神仏霊場巡拝の道第128番 宗派:真言律宗 創建:永承2年(1047年) 開基:行基菩薩 参道手前に有料駐車場有@300円 前回の参拝は、2018年5月です。 参道にある塔尾茶屋の周囲は猫がたくさん♪ 茶屋の前に『謎解き「木津川市の宝さがし」デジタルスタンプラリー』の10…続きを読む
施福寺・西国三十三所巡礼(6巡目) 2022年10月23日 施福寺 大阪府和泉市、槇尾山 施福寺(せふくじ) 西国三十三所第4番・西国愛染十七霊場第15番・神仏霊場巡拝の道第52番札所 宗派:天台宗 開基:行満上人 創建:欽明天皇時代(539年 - 571年) ご本尊:弥勒菩薩 札所御本尊:十一面千手観音 ご真言:おん ばざら だらま きりく そわか 駐車場は登山道の手前に有(無料) 入山料@500円 登り始めるとすぐに、入山受付ができてい…続きを読む
五大虚空蔵菩薩ご開帳・神護寺 2022年10月10日 神護寺 京都市右京区、高雄山 神護寺(じんごじ) 西国四十九薬師霊場第44番札所・神仏霊場巡拝の道第90番 宗派:高野山真言宗 創建:天長元年(824年) 開基:和気清麻呂公 高雄観光ホテル案内所駐車場@500円に駐車しました。 清滝川に架かる高雄橋を渡り、 滑りやすい石段を上っていきます(^_^;) 弘法大師の硯石 約350段の石段、あと少し。 楼門…続きを読む
祇園のシンボル・八坂神社 2022年10月10日 八坂神社 京都市東山区、神仏霊場巡拝の道第116番・八坂神社(やさかじんじゃ) 四条通側から参拝しました。 西楼門・翼廊(重文) 西手水舎(重文) 絵馬堂(重文) 疫神社(重文) ご祭神:蘇民将来命 太田社(重文) ご祭神:猿田彦命、天鈿女命 修復工事中の北向蛭子社(重文) ご祭神:事代主神 大国主社(重文) ご祭…続きを読む
国宝の本殿・御上神社 2022年09月11日 御上神社 滋賀県野洲市、神仏霊場巡拝の道第144番・御上神社(みかみじんじゃ) 前回の参拝は、雪が残る2018年1月です。 手水舎 楼門(重文) 境内図 楼門・拝殿・本殿が一直線に。いいですねー♪ 楼門の手前右側に、御鍵取神社と愛宕神社 拝殿(重文) 拝殿と本殿 本殿(国宝) 神輿庫 …続きを読む
二つの三重塔特別公開・當麻寺 2022年07月31日 當麻寺 奈良県葛城市、二上山 當麻寺 新西国三十三箇所第11番・神仏霊場巡拝の道第32番札所。 宗派:真言宗・浄土宗 創建:推古天皇20年(612年) 開基:麻呂古王(聖徳太子の弟) 門前の駐車場@500円に車を停めました。 東大門 吽形の金剛力士像 阿形の金剛力士像は、令和7年まで修復のためお留守です。 セミの鳴き声がすごい(^_^;) 境内図 …続きを読む
1年に一度の『十三佛祭』・日牟禮八幡宮 2022年05月15日 日牟禮八幡宮 滋賀県近江八幡市、神仏霊場巡拝の道第142番・日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう) 創建:成務天皇元年(131年) 境内の南東にある、木造明神鳥居 白雲橋から眺めた八幡堀 境内の西側にある石鳥居 楼門前の狛犬 楼門(随神門) 蟇股に大きなバクが!! 外側には随身の木像 内側は狛犬 獅子がいっぱい! …続きを読む
総持寺・西国三十三所巡礼(5巡目) 2022年03月13日 大阪府茨木市、補陀洛山 総持寺 西国三十三所第22番・神仏霊場巡拝の道第63番札所 宗派:高野山真言宗 創建:元慶3年(879年) 開基:藤原山蔭 駐車場は、最初の40分 300円(以降20分ごとに 100円)。 (2020年11月に参拝した時は、駐車券を納経所に持参すると無料になりましたが、今回は申し出るのを失念) 仁王門 本堂 お賽銭箱の上の亀、リ…続きを読む
勝尾寺・西国三十三所巡礼(5巡目) 2022年03月13日 大阪府箕面市、応頂山 勝尾寺(かつおうじ) 西国三十三所第23番札所・神仏霊場巡拝の道第65番 宗派:高野山真言宗 創建:神亀4年(727年) 開基:開成皇子 駐車場は2時間まで500円 こちらの門は閉まっています。 お休み処 花の茶屋の受付にて、拝観料@400円を納めて入ります。 山門 扁額には「應頂山」 山門の内側 扁額は「勝王寺」 勝ちダ…続きを読む
蔀戸金具の蝉に注目!大覚寺 2022年03月05日 京都市右京区、嵯峨山 旧嵯峨御所大覚寺門跡 近畿三十六不動尊霊場第13番・神仏霊場巡拝の道第89番 宗派:真言宗大覚寺派(大本山) 創建:貞観18年(876年) 開山:恒寂入道親王 駐車場@500円 華供養塔 大覚寺は、嵯峨天皇を流祖と仰ぐ「いけばな嵯峨御流」の家元です。 表門 向かって左の参拝口から入ります。右側は式台玄関。 臥龍の松…続きを読む
根本熊野大権現・熊野速玉大社 2022年02月11日 和歌山県新宮市 熊野三山のひとつ、全国熊野神社総本宮・熊野速玉大社へ。 神仏霊場巡拝の道第1番札所 『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部としてユネスコの世界遺産に登録されています。 大鳥居 鑰宮・手力男神社(天之手力男命)と八咫烏神社(建角見命) 扇立祭舞台 「熊野速玉大社参詣曼陀羅」 熊野神宝館(休館中) 熊野速玉大社…続きを読む