ハッ!! と気がついたこと。
サックスは好きな音色の人がいて、目標がはっきりしているのだけれど
コーラスって・・・・イメージするのが難しい。
練習中に、お手本を歌って下さる先生の声が、唯一の手がかり、目標。
ただ、コーラスの場合、1人の声をイメージするんじゃアカンと思う。
ハーモニーや響きが大切だと思うから、きっと上手な団体の演奏会を観に行くのがいいんじゃないのかな・・・。
ポップスや、歌謡曲とは違う。
オペラとも違う。
ハーモニーから浮いてしまうような個性は不必要。
コーラスではありませんが、
私が中学生の時から、変わらず好きな歌声
(矢野顕子&大貫妙子の「いつも通り」の動画は、削除しました)
すごいツーショット

you tubeをいろいろ見てたら、アッというまに時間がたっちゃうね。
これ見たら 私は涙がとまりません・・・
歌うことが幸せでたまらない。そんな表情が素敵です

このとき彼女は、すでに白血病の宣告を受けています。
(本田美奈子の「JUPITER」の動画は、削除しました)
"歌姫"へのコメントを書く