ひさしぶりだな~N中。
二人の息子がお世話になった学校。
そしてそして、N中の池には、長年 我が家で飼っていたカメオ(ゼニガメ)がいるんですー

池を見ると、水がキレイになって
鯉とミドリガメとゼニガメが。
とりあえず確認できたゼニガメは2匹。
うーん。どっちもカメオに見えます(笑)
でもきっと、手足に比べて甲羅が大きい、あのこがカメオやな。
水面に鼻と口を出したときの感じが、なつかしい。
幸せに生きているんや~と思うと、嬉しいもんやね。
話がそれましたので、戻しますw
今日の練習は・・・
本番を明日に控えているので、ひたすら吹くべし、吹くべしっ。
サックスは、団員+アルト1stにN中生が1人。
中学生、すごい元気な音です。
いったいどんなマウスピース??と
思わず横目で見ましたら
ヤマハのマークがついてました。
てっきりソロイストとかと思ってしまったほどの音量。
若いっていいな~

賛助の方が、アルクラで来て下さっていて
私の斜め前の席で、吹いておられました。
こんな至近距離で、アルクラの音色を聴くのは初めて。
ステキ

さて合奏ですが・・・
私は明日が本番だというのに、まだまだミス多発。
今から焦ってもしょうがないので
あとは明日の午前の練習で取り戻すのと
本番を楽しむのみ。
2曲やから、アッというまに終わっちゃうんやろなぁ。
ルミエールホールで初サックス。
めーーーっちゃ楽しみです

"はりきっていくでー!!"へのコメントを書く